Google 日本法人は 8 月 30 日、生成 AI を活用した新しい Google 検索の実験機能となる「SGE (Search Generative Experience)」の日本語対応サービスを国内で開始しました。SGE 日本語版のリリースに合わせて Search Labs の日本向けサービスも開始されており、SGE は Search Labs 内で有効化できます。
SGE は、長文でより複雑な検索クエリに対してもユーザーの意図を理解し必要とされる情報を整理して提供することを目的に開発された検索サービスです。検索結果の上部に生成 AI がまとめた情報が表示され、ユーザーは Web サイトを行き来することなく短時間で情報を得ることができます。
次のスクショの例だと、「プロジェクターを綺麗に映す方法」という口語体の検索クエリを正しく理解し、整理された情報を提供していることを確認できます。また、検索ツールには新しい「会話」タブが追加されており、タブをタップすると AI 文章全体と参照リンクを確認できます。
これまでの検索というと、複数のキーワードを並べて結果を絞り込み、数々の Web サイトを巡って情報を頭の中で整理する必要がありましたが、SGE を利用すると、そのプロセスを AI が担当してくれるので、情報収集の効率が向上します。
SGE を有効にするには、Search Labsにアクセスしてトグルスイッチを ON に切り替えると Android デバイスの Google アプリと PC の Chrome ブラウザで使用できるようになります。実際には検索結果が SGE スタイルに変化するだけで、基本的に Google 検索の使い方は従来と同じです。
Source : Google Japan